1日2食のデメリットとは?vol.156

1日2食のデメリットとは?vol.156

この記事の内容

皆さんこんにちは!EAGLE BASEの中園です!

近年は16時間ファスティングが流行していて試したことがある方も多いのではないでしょうか?

またシンプルに朝は忙しくて食事を抜いてしまっている方もいると思います。

1日2食はダイエットに効果的と言われることも多いですが実際のところどうなのでしょうか?

結論から言うとオススメしません。

その理由を解説していきたいと思います。

1日2食の背景

人類は本来1日1〜2食であったため3食は多い!これが慢性疾患を産んでいるのでは?という考えのもと

推奨されるようになりました。

しかし、3食になってからの方が寿命は伸びていて、しっかりと栄養も摂れるため、本当に2食が良いのか?

という議論も存在します。

オートファジーによる若返りを狙っている場合も、どんなに短くても18時間の絶食が必要と言われていて、

細胞がオートファジーを起こすピークは24時間の絶食が必要というエビデンスがほとんどです。

1日2食のデメリット

1日2食のデメリットは下記の通りです。

・1日2食を長期間続けると、肥満体質、高血圧、カロリー過剰、筋肉量減少が起きる傾向がある。

・16時間の飢餓状態を味わうと、体は高カロリーなものを求めてしまい、高脂肪食、高糖質食を食べたくなる。

・朝食を食べない人は食べる人に比べてメタボになるリスクが上がり、女性で約4倍、男性で約2倍と言われている。

・1日の食事回数が少ない人は多い人に比べて、摂取カロリーが多くなり、BMIが高くなる傾向がる。

・食事回数が減ると、ビタミンやミネラルなどの栄養摂取量が減る。

・朝食を抜くと、カルシウム、鉄分、ビタミンA、葉酸、ビタミンC、ビタミンDなどの栄養不足が顕著になる。

一部ですがこのようなデメリットがあるため1日2食はオススメできません。

朝食の重要性

1日2食があまり良くないと言うことはご理解いただけたと思いますが、特に朝食を抜かないと言うことは非常に

大切です。

体内時計は1日24・5時間と言われていて、毎日30分のズレがあり、これを毎日解消しないと太りやすいです。

体内時計のリセット方法は大きく2つあります。

1つ目は朝日を浴びること。そしてもう1つが朝食を摂ってインスリンを分泌させることです。

できれば7時〜8時、遅くとも9時までには朝食を済ませることが大切です。

理想の朝食のイメージは旅館で出てくる朝食です。写真は昨年末に行った秋田旅行での食事です。

まとめ

1日2食はデメリットが多く、やはり1日3食がオススメです。

忙しかったり、朝起きれなくて2食になっている方はまずはプロテインからでも良いのでなるべく3食摂ることを

心がけていきましょう。

中には朝は食欲が無くて食べれないと言う方もいるかもしれません。しかし、空腹状態のはずの朝に食欲が沸かない

のは正常な状態とは言えません。まずはそこを改善する必要があります。(この点についてはまた後日解説します。)

1日3食が健康的なダイエットの近道です!

EAGLE BASEでは、食事指導も無料で実施中。

正しい食事について知りたいと言う方は、一度無料体験に訪れてみてはいかがでしょうか?

大岡山のパーソナルジムなら「EAGLE BASE」へ