こんにちは!
eagle baseの成竹です。
皆さんは1日どれくらい水分をとっていますか?
人間の身体は約60%が水分と言われています。
摂取した水分は、体内で体液となり老廃物の排出や身体の各所に酸素を運んだりする役割があります。
体内の水分量が2~5%減少すると脱水症状や熱中症になるリスクがあります。
そして、水分量が20%不足すると命の危機にもなります。
今回は水を飲むメリットについて書いていきます!
◾️水を飲むメリット
・代謝アップ
・アンチエイジング
・便秘改善
・血流改善
・食べ過ぎ予防
○代謝アップ
水を飲むと血行が良くなります♪
血行が良くなることで、栄養を運ぶスピードが上がり、細胞の活性化が早くなります。
体の代謝をスムーズにしてくれる効果が期待できます。
代謝とは、食べたものから必要な栄養素を取りこんで、必要のないものを不要なものを排出するという流れのこと。
栄養の運搬や老廃物の排出は血液によって行われますが、血液の半分以上を占める血漿(けっしょう)は、約9割が水分です。
→ 水分が不足すると血流が悪くなる
→ 代謝が正常に行われなくなる
→代謝悪くなる
→老廃物が溜まり、汗もかきづらくなる
ダイエットには悪影響。
○アンチエイジング
アンチエイジングは、抗加齢や抗老化のこと。
加齢と共に起こる体の機能低下を防ぐことを「アンチエイジング」という。
歳をとるにつれて、細胞内の水分量は低下していきます。
水分補給により、体内から潤すことで肌荒れ、しみ、クマなどの防止に繋がります!
また、水は老廃物の排出効果もあり、肌トラブル解消にも繋がります!
健康で若い身体を保っていくには
水分は必要不可欠です!
○便秘改善
便秘の原因の一つとして水分不足より便が硬くなることがあげられます。
また、代謝が落ちてしまうと腸の動きが弱くなり便秘になることも。
水分だけでなく、食物繊維も意識して摂取することで便秘の改善につながります!
十分な水分補給は便がやわらかくなり排便を促す効果があると言われています。
便秘によって腸内の悪玉菌は増えるため、肥満となる恐れもあります。
密接に関わっているとされるため、適切な水分補給で排便を促し、腸内環境を整えることで肥満を改善しやすくなります。
○血流改善
血液の80%は水分です。
水分不足になると血液がドロドロとなる
血液には脂質や糖、塩分を排出する役割があるため、しっかり水を飲むことで生活習慣病の改善、予防にも効果的と言われています!
○食べ過ぎを予防
食べるペースがゆっくりになり、満腹感を得やすくなるといわれています。
食事中の適度な水分補給は食べ過ぎ予防に効果的です。
1日に必要な水分量の目安計算
【計算式】
1日の必要水分量(ml)
= 体重(kg)×年齢別必要量(ml)
【年齢別必要量】
30歳未満・・・40ml
30~55歳・・・35ml
56歳以上・・・30ml
◾️水を飲む上での注意点
▶︎冷蔵庫でキンキンに冷えたお水NG!
冷たい水は身体を冷やし、胃にも負担を与えてしまいます。
冷え性や便秘の原因にもなりかねません。
血液の温度が下がって血流が悪くなり、内臓脂肪も燃焼しづらくなることも。
15~25度くらいの常温か、ぬるめの白湯を飲むと、胃腸への負担も少なく、体温が下がるということもないので、おすすめです!
▶︎一度に大量に飲まずにこまめに飲むこと!
一度に大量に飲んでも、吸収されるのは一部であとは尿として出されてしまいます。
効果的で効率良い水分補給のためにも、こまめにちょこちょこ飲めるように工夫してみましょう!
▶︎喉渇いたの前に飲むこと!
喉が渇いたと思って飲むのでは手遅れです。
喉が渇いたと感じる前からちょこちょこ飲んでいきましょう。
水を飲むことは健康や美容にメリットばかりです。
特に冬は寒いため喉も乾かなかったり、あまり飲む気にならないと言う方も多いですが
ジュースやコーヒー、お茶ではなくお水で積極的に水分補給を行いましょう。
武蔵小山でパーソナルトレーニングならEAGLE BASE
https://gym.eaglebase-gym.com/
執筆者紹介
- EAGLE BASE
-
イーグルベース のパーソナルトレーナー。
あなたの毎日の健康に役立つ情報を発信していきます。
筆者の詳細
最新の投稿
- お知らせ2024年10月24日キレカラさんのおすすめジムに選ばれました!
- お知らせ2024年8月28日パーソナルジム比較ナビのおすすめジムに選ばれました!
- ブログ2023年9月19日ダイエット中の昼食はコンビニでもOK!選ぶポイントやおすすめ商品を紹介
- Uncategorized2023年8月21日筋肉肥大の停滞をうち破ろう!トレーニング編その③_vol.256