「パーソナルトレーナーになりたいけどアルバイトはあるの?」
「パーソナルジムのアルバイトはどのくらい稼げるの?」
パーソナルトレーナーに興味があっても、どのような働き方があるのか分からない方も多いのではないでしょうか。
本記事では、パーソナルジムでアルバイトする場合の3つの働き方と、実際にいくら稼げるのか、現役のパーソナルトレーナーが詳しく解説します!
これからパーソナルジムでアルバイトを始めようと検討している方は、ぜひ参考にしてください!
パーソナルジムアルバイトの給与形態は3つ
パーソナルジムでアルバイトする際の給与形態は、以下の3つです。
1.時給制
2.時給+インセンティブ
3.完全出来高制
それぞれ解説していきます!
1:時給制
パーソナルジムで時給制で働く場合は、その他のアルバイトと同じく働いた時間に応じて給与が支払われます。
パーソナルトレーナーの平均時給は、1,300〜1,800円程度です。
もちろん今までの経験やスキルなどによって変動しますが、一般的には各都道府県の最低賃金よりはかなり高くなっています。
参考資料:地域別最低賃金表(関東近郊、各主要都市圏を抜粋)参照:厚生労働省
都道府県 | 最低賃金時間額【円】 |
東京 | 1,163 |
神奈川 | 1,162 |
千葉 | 1,076 |
埼玉 | 1,076 |
北海道 | 1,010 |
愛知 | 1,077 |
大阪 | 1,114 |
福岡 | 992 |
実際の給与例を見てみましょう。
①時給1,300円で週2回、1日当たり6時間働いた場合:1,300×6時間×8日=62,400円
②時給1,500円でフルタイムで働いた場合:1,500×8時間×20日=240,000円
フルタイムの場合は、社会保険に加入でき残業時も残業手当が支給されます。
2:時給+インセンティブ
パーソナルジムで「時給+インセンティブ(報酬)」で働いた場合は、勤務時間×時給に加えて、さらに給与が加算されます。
パーソナルジムで時給+インセンティブで働いた場合、時給だけで見ると各都道府県の最低賃金に近い場合が多いです。
その分、実績に応じたインセンティブが支給される仕組みとなっています。
インセンティブには、以下のようなものがあります。
・セッションインセンティブ:セッションに応じて支給
・成約インセンティブ:成約金額に応じて支給
・継続インセンティブ:顧客のプラン更新時に支給
・口コミインセンティブ:口コミを頂いたら支給
会社や店舗ごとにインセンティブの内容はちがうので、事前に確認しておくと給与の目安がつきやすいです。
実際の給与例を見てみましょう。
①時給1,200円で週2日、1日6時間勤務した場合
1,200×6時間×8日=57,600円
インセンティブ合計15,000円
合計:72,600円
②時給1,200円で週5日、1日8時間勤務した場合
1200×8時間×20日=192,000円
インセンティブ合計60,000円
合計:252,000円
こちらも時給制と同様、社会保険に加入することができます。
3:完全出来高制(非正規雇用)
完全出来高制は、実施したセッション1本単位で報酬が支払われます。
厳密にはアルバイトではないですが、パーソナルトレーナーとして非正規雇用で働く場合に多い働きかたのため、今回記載しました。
完全出来高制の特徴は、セッションを実施した分のみ給与が支払われるため、それ以外の時間帯は自由にできることです。
何曜日の何時からのみ働くなど、かなりの裁量権を持って仕事に臨めます。
さらに、時給制や時給+インセンティブ制よりも、時間単価はかなり高い設定になってます。
場合によっては、とても高い報酬を得られるかもしれません。
また、セッション以外の仕事に対しては別途報酬が支給されるケースが多いです。
例:ウェアの洗濯・ポスティングなど
実際の給与例を見てみましょう。
①セッション単価2,500円、週2回、1日4セッションの場合:2,500×8回×4セッション=80,000円
②セッション単価3,000円、週4回、1日6セッションの場合:3,000×16回×6セッション=288,000円
注意点として、業務委託は労働基準法適用外となるため、契約の際は必ず契約書を確認してください。
事前に提示されていた報酬が支払われなかったりなど、トラブルになる可能性があります。
注意点を踏まえて、すでに専門知識や経験が豊富であれば、完全出来高制の働き方に挑戦することも検討してみましょう。
まとめ
今回は、パーソナルジムでアルバイトする際の、3つの雇用形態と実際に稼げる金額について紹介しました。
仕事を探す際は、つい給与に目が行きがちです。
しかしパーソナルトレーナーは、単に稼ぎたいやトレーニングが好きだからという理由のみで長く続けることができない職種です。
ご自身の価値観やライフスタイル、今後のキャリアビジョンにあった給与形態を選ぶことが非常に重要となってきます。
これからパーソナルトレーナーに転職しようと考えている方は、今回の内容をぜひ参考にしてみてください。
EAGLE BASEでは現在正社員、業務委託を募集しております。
ご興味ある方は、以下のリンクからお問い合わせください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
執筆者紹介
- 藤田 悠介