「ランニングの正しいフォームってどんなフォーム?」
「ケガをしにくいフォームは?」
「正しいフォームをつくるためのトレーニングは?」
ランニング初心者やよくケガをする方などにとって、ランニングの正しいフォームは気になりますよね。
私はプロランニングコーチとして、多くの市民ランナーを指導しています。
皆さんのフォームを見てみると、今回紹介する3つのポイントを全て押さえられている方はほとんどいません。
ですが、これらのポイントを押さえるだけで、スピードが出やすくなったりケガが減ったりします。
本記事では、ランニングの正しいフォームの3つのポイントについて解説。
また、走る前に簡単にできるフォーム改善トレーニングもあわせて紹介します。
ランニングの正しいフォームを身につけて、ケガなく快適に走れるようになりましょう!
ランニングの正しいフォーム3つのポイント
ここからは、ランニングの正しいフォームを3つのポイントに分けて解説します。
自分のフォームを見直して、足りない部分を意識して取り組んでください!
背筋を伸ばす
ランニングの正しいフォーム1つめのポイントは、背筋を伸ばすことです。
当たり前のように感じるかもしれませんが、意外とできているランナーは多くありません。
上半身は、地面と垂直に真っ直ぐな姿勢が理想です。
頭のてっぺんを、真上から吊り上げられている意識で走ってみましょう。
また、頭の位置も重要です。
いわゆる「スマホ首」のように頭が前に出てしまうと、姿勢を維持する筋肉がすぐに疲労してしまいます。
頭が前に出るクセがある方は、軽くあごを引いて走ってください。
以下の記事では、腕振りのコツも解説しているので、あわせて参考にしてください!
ランニングで腕が疲れる3つの原因とは?疲れにくい腕振りのコツやストレッチ法を解説!
二軸上を走る
ランニングの正しいフォーム2つめのポイントは、二軸上を走ることです。
二軸とは、進行方向に向かって骨盤の両端から真っ直ぐに2本の線が出ているイメージのことを指します。
よくあるのが、身体の中心線上で足をクロスするように走る「一軸走法」です。
ランニング動作の中で、内側に足が向かうことはあるのですが、この動きが過剰で内に入るとケガのリスクが上がります。
「二軸上を走る」という意識に加えて、内ももやおしりなどの筋肉を強化するのもおすすめです。
筋力が不足している方は、最後に紹介する改善トレーニングの中で、ランジウォークを重点的に取り組んでください!
足裏全体で着地する
ランニングの正しいフォーム3つめのポイントは、足裏全体で着地することです。
日本人の多くは「かかと着地」と言われています。
しかし、かかと着地はブレーキ動作になるだけでなく、膝への負担も大きいです。
一方で足裏全体での着地は、着地衝撃を吸収しながら大きな反発をもらうことができます。
私もマラソンを始めたばかりの頃はかかと着地でしたが、足裏全体での着地を習得してからは、楽にスピードが出せるようになりました。
以下の記事では、足裏全体(フラット)着地を身につけるトレーニング方法を紹介しています。
あわせて参考にしてください!
ランニングで着地衝撃を和らげる方法3選!プロコーチおすすめのトレーニング法も紹介
次に、ランニングの正しいフォームをつくるトレーニングを紹介します。
ぜひ、走る前に取り組んでくださいね!
正しいフォームをつくる改善トレーニング
最後に、ランニングの正しいフォームをつくる簡単なトレーニングを紹介します。
意識すべきポイントを押さえながら、ランニング前に実践してください!
もも上げウォーキング
【やり方】
①股関節が90度になるようにももを上げて片足立ちになります
②①と同時におしりの筋肉に力を入れます
③これを繰り返しながら丁寧に歩きます
【回数】
10歩×2セット
【ポイント】
・おしりを引き締めながら歩くイメージで、片足立ちの瞬間身体がぶれないように注意
・ももを上げきった時、膝関節と足関節も90度をつくりましょう
ランジウォーク
【やり方】
①片足を前方に大きく踏み出します
②腰を地面に落とすように体重をかけます
③後ろ足で地面を蹴りそのまま前方に踏み出します
【回数】
6歩×3セット
【ポイント】
・上半身は地面と垂直に真っ直ぐ立てましょう
・踏み込んだ時の膝の角度が90度になるように歩幅を調整しましょう
もも上げ
【やり方】
①股関節が90度になるように左右交互にももを高く上げます
②着地は足裏全体でスタンプを押すように行います
【回数】
20回×2セット
【ポイント】
・速さではなく「ももを高く上げる」「足裏全体で着地する」を丁寧に行います
・ももを上げきった時、膝関節と足関節も90度をつくりましょう
・猫背にならないよう頭の位置を高く保ちましょう
まとめ
今回は、ランニングの正しいフォームについて解説しました。
正しいフォームを身につけることは、見た目がきれいになるだけでなく、ケガの予防や走力アップなどにもつながります。
時々、自分のランニングフォームを撮って確認するなどして修正してください。
また、最後に紹介したトレーニングを走る前に行うことで、自然と正しいフォームが作れるようになります。
ランニングの正しいフォームを身につけて、快適に楽しく走りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
執筆者紹介
- 松田純平(パーソナルトレーナー)
- 筆者の詳細
最新の投稿
- ブログ2024年11月20日トレーニング2時間前の食事では何を食べる?おすすめの食べ物や注意点などを解説!
- ブログ2024年11月17日トレーニング30分前の食事では何を食べる?おすすめの食べ物や注意点などを解説!
- ブログ2024年11月13日トレーニングとエクササイズの違いは?3つの判断ポイントでどちらが合うか見極めよう!
- ブログ2024年11月11日トレーニングが続かない人の特徴3選!毎日5分でOKの続けやすい筋トレを紹介